認知症関連 サプリメント ジオスゲニン 健康寿命

「長芋vs納豆」頂上決戦! 観ましたか?

投稿日:2020年2月19日 更新日:

「長芋vs納豆」頂上決戦! 観ましたか?

「林修の今でしょ!講座」2月18日火曜夜7時放送「長芋vs納豆」

昨日、早めに帰宅して番組を観ました。この番組は、対決番組の装いですが、実のところは、それぞれの食材の素晴らしいところのお披露目会風ですね。

案の定、すいすい説明がなされて、肝心なところの説明がもう少しあればと感じるところがありましたが、ジオスゲニンを地上波で採り上げていただいたことに感謝です。それにしても、長芋も納豆も素晴らしい機能をたくさん持っていること、どのように調理、食したら効果が高いとか、「今でしょ!」でなく「今頃やっと!」教わったことばかり。

 

今日は、納豆も長芋も、お店で品薄になるでしょうね。

 

「ジオスゲニン・ゴールド」も品薄になる? 、、、、?それはありません。(断定)

 

だって、在庫は十分だし、「長芋」「ヤマイモ」を普通に食べても、ジオスゲニンをそのまま摂取しても認知機能の維持効果はないことを、すいすいと番組で飛ばされちまったので。(泣)

 

長芋・ヤマイモも納豆もそして「ジオスゲニン・ゴールド」も是非ご愛用ください。

 

 

【機能性表示食品】
【商品名 】ジオスゲニン・ゴールド
【届出番号】E420
【届出表示】本品にはジオスゲニンが含まれます。ジオスゲニンには、健常な中高年の方の加齢に伴い低下する認知機能を維持する機能があります。

 

Follow me!

-認知症関連, サプリメント, ジオスゲニン, 健康寿命
-, ,

執筆者:

関連記事

新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。   皆様におかれましては、穏やかな新年をお迎えになられたことと存じます。 今年は、子年で十二支の1番目の年。十二支は、もともと植物が循環していく様子を表 …

梅雨入り~梅しごと

梅雨入り~梅しごと コロナに負けるな!ちょっといいこと25日目   雨が降っています。 静かに降っています。 時折、シャワーのように降り注ぐ雨。   レジリオのある東京は6月11日 …

認知機能検査(75歳以上の免許更新)

認知機能検査(75歳以上の免許更新における) 以前友人の高齢者運転免許更新の折、認知機能検査について記事を書きました。高齢者運転免許更新における認知機能検査 今年は私自身が認知機能検査の年。9月15日 …

ジオスゲニンはアルツハイマー病マウスの脳で萎縮した軸索を再び伸ばしつなげて記憶障害を回復させる

東田先生の研究が「Molecular Psychiatry」オンラインに掲載されました 2023年4月22日   ポイント アルツハイマー病※1モデルマウスの脳の中では、軸索※2が萎縮し、神 …

物忘れが多くなったときには?

忘れっぽくなったり、物忘れが続いたりすると、こんな風に思いませんか?     また忘れた! いやになっちゃう(´・ω・`) しょぼん、 悲しい、 情けない・・・・・。   …

PAGE TOP