認知症関連 Stayhome

東京除外?

投稿日:2020年7月31日 更新日:

総務省の「住民基本台帳に基づく人口動態及び世帯数」による2019年の日本の人口は、約1億2千5百万人、そのうち東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)で約3千6百万人(全国民の中の割合28.8%)、大阪圏(大阪、京都、兵庫、奈良)で約1千8百万人(同14.4%)、名古屋圏(愛知、三重、岐阜)は、約1千1百万人(同8.8%)となっています。三大都市圏合計で約6千5百万人(同52%)です。これまでは、予習です。

 

 

7月29日までの統計で、コロナ感染者数をそれぞれ見ると、東京圏11,973名(内東京都11,861人)、大阪圏5,726人(内大阪府3,651人)、名古屋圏1,837(内愛知県1452人))となっています。東京圏いや東京都は完敗です。Go Toキャンペーンから東京を除外したことに、東京都民の私としては、物申そうと思って書き始めましたが、これはいけませんね。

因みに、100万人あたりの感染者数は、東京都で約834人、大阪府で約389人、愛知県にいたっては、約155人。都民は静かに静かにですね。

 

 

Go Toキャンペーン事業が発表される前の6月に北海道と東北に星空を見に行くショート旅行を計画しました。キャンペーン事業さながらに、困っている航空業界、ホテル業界、飲食業界に、少しでも貢献をと思っていましたが、周囲の声に已む無くキャンセル。航空運賃のキャンセル料金を払わされる羽目になってしまいました。

 

 

今回の感染を機に考えたことは、固定資産税を減らせない事情はあるのでしょうが、東京に人を集めすぎている無策さ、逆から言えば、地方圏で、若者を吸収できない無策さ、自宅での自粛や自宅での仕事に全く間尺に合わない居住空間の狭き住居を造り続けている業界の進歩のなさ、それを放置している行政の成り行き任せの無策さ、言い出したらキリがない。キャンセル料の恨みは深いですよー。

 

 

それにしても東京都民といえど桧原村(ひのはらむら)の2,209人は、除外からはずしてあげればいいのに、、、。

 

最後にクイズです。
東京都には、いくつ村があるかご存知ですか?

 

全ての村の人口は、あと10日もすれば、東京都の感染者数くらいです。13,203人。村の数は、サッカーで言えば、ヴィッセル神戸のイニエスタの背番号、野球で言えば永久欠番になっているミスター広島 山本浩二の背番号と一緒です。

 

早く、ゆっくり夜空を眺めたい!!

 

Follow me!

-認知症関連, Stayhome
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

脳にいいことしよう企画第一弾~お手紙編~

2023年いかがお過ごしでしょうか。本年もレジリオブログをよろしくお願いいたします。 ある日の新聞の投書欄にこんな投稿がありました。 投稿者は、年配のご婦人。コロナが急激に拡大し、政府から「ステイホー …

健康寿命とフレイル、そして認知症との関係について(4)

前回の介護予防チェックリストで4点以上の方はもちろん、先ずは心配がない0~3点の皆様も、要支援、要介護になる原因を知ることは極めて大事です。   下の表をご覧ください。この表から大事なメッセ …

健康寿命とフレイル、そして認知症との関係について(8)

何事にも善い面と悪い面があるのだけど! コレステロールの基準値は、血糖値、中性脂肪、尿酸値やγ―GTPなどと一緒に、健康診断などで、皆様にはなじみの深い数値だと思います。そして、善玉と悪玉があるのも良 …

オンラインでコーラス!?

オンラインでコーラス!? コロナに負けるな!ちょっといいこと8日目 私は、趣味で合唱(コーラス)をやっています。 だいたい週1~週2で練習があります。 コーラスは、複数の人が集まって、声を合わせてハー …

「長芋vs納豆」頂上決戦! 観ましたか?

「長芋vs納豆」頂上決戦! 観ましたか? 「林修の今でしょ!講座」2月18日火曜夜7時放送「長芋vs納豆」 昨日、早めに帰宅して番組を観ました。この番組は、対決番組の装いですが、実のところは、それぞれ …

PAGE TOP