認知症関連 2.体を動かすー運動 3.心を動かす―感動 健康寿命 レジリオの企業活動

脳にいいことしよう企画第一弾~お手紙編~

投稿日:2023年1月11日 更新日:

2023年いかがお過ごしでしょうか。本年もレジリオブログをよろしくお願いいたします。

ある日の新聞の投書欄にこんな投稿がありました。

投稿者は、年配のご婦人。コロナが急激に拡大し、政府から「ステイホーム」が叫ばれ、自由に行き来することがしにくくなった頃のことを書いたと思われます。

コロナで、友人に会えない・・・

「お友達と会って、おしゃべりして帰ってくるのが楽しみでした。そんな折、新型コロナウイルスが流行って、なるべく家から出ないようにといわれるようになりました。私は一人暮らしです。一日中家にいて、誰とも会わず、一言も声を出すこともないのです。なんだか、気が滅入ってしまって、ボケてしまいそう。

 

きっかけは1本の電話

久しぶりに友人から電話がかかってきました。その電話で私は日頃の悩みを打ち明けました。そうすると、その友人も同じように感じているというのです。二人で話していて、とってもいいことを思いつきました。二人で近況を伝え合うことにしたのです。電話は、お互いの都合もあるし、それよりは“はがき”がいい。好きな時に書いて、好きな時にポストに出しに行けばいいから。早速はがきを10枚購入してみました。

毎朝、はがき1枚

朝、目が覚めて 昨日のことをよく覚えているうちにと書き始めました。はがき1枚が、私にはちょうどよい長さでした。気持ちよく書き終わって朝食。一仕事終えた後の朝食はいつもより、美味しく感じられました。朝食後、散歩の途中のポストにそのはがきを投函しました。その日から毎朝 はがき1枚に昨日の出来事を書くことが日課になりました。

友人からのはがきも

友人からのはがきも届き始めました。毎日1枚。土日は配達がお休みなので、届きません。書くほうは休みなく書いているので、その後3通まとめて届きます。なんだか、とっても心が躍りました。今度ははがきを30枚購入しました。明日は何を書こうかな。毎朝起きるのが楽しみになりました。」

最高の脳トレ!

いかがですか?私は読んで、とても素敵だなと思いました。そしてなおかつ、これは脳トレにとてもいいと思いました。はがきを購入する。手を動かして書く。頭で考えて、文章を書く。他人とコミュニケーションを持つ。歩いてポストに投函する。相手からのはがきが届く。この一連のことで、頭も、身体も、心も使っているのです。そして、朝起きるのが楽しみなんて、最高ではないですか!?

 

レジリオもこの楽しみの一翼を担いたいと思います。

そこで!

脳にいいことしよう企画 第一弾ーお手紙編―

はがき1枚にご自分の近況などお書きいただき、レジリオにお送りください。レジリオからあなたへのお返事を届けます。

宛先はこちら

〒107-0052 東京都港区赤坂6-4-15-208
レジリオ株式会社 脳にいいこと お手紙係

あなたの脳トレにぜひご活用ください。お待ちしています!(みや)

 

Follow me!

-認知症関連, 2.体を動かすー運動, 3.心を動かす―感動, 健康寿命, レジリオの企業活動
-, , ,

執筆者:

関連記事

歩いてみよう(ウオーキング)

2021年ついに東京オリンピック・パラリンピックが開かれました。全力を尽くすアスリートの熱戦は見ていて本当に気持ちよく、画面越しに心から声援を送った方が多いのではないでしょうか? そんなアスリートに触 …

健康寿命とフレイル、そして認知症との関係について(6)

血管を若返らせる「食」で意識する3大要素 血管についての良い知らせは、「血管は何歳になっても若返る!!」ということです。   ただ、かなりの数の皆様に都合が悪いお知らせも一つあります。 それ …

「気持ちいいライン」自分の軸をもつ

「気持ちいいライン」自分の軸をもつ  コロナに負けるな!ちょっといいこと5日目 コロナの影響で社会が大きく変わっています。その中で、ありかたについて、児童文学作家の角野栄子さんのおっしゃっている記事を …

健康寿命とフレイル、そして認知症との関係について(1)

健康寿命とフレイル、そして認知症との関係について(1) 就活(就職活動)の面接での質問やエントリーシートにおける項目の中で最も多い課題の一つが   「10年後の自分」 「10年後どんな自分に …

認知症に期待の光明!?

認知症に期待の光明!? 脳のしくみについて富山大学東田千尋(とうだちひろ)教授がわかりやすく教えてくださいました。(続き)   生徒 「え?和漢薬に認知症を治す可能性があるということですか? …

PAGE TOP