認知症関連 Stayhome

中田敦彦のYouTube大学

投稿日:

中田敦彦のYouTube大学

コロナに負けるな!ちょっといいこと20日目

最近、中田敦彦のYouTube大学をよく視聴しています。

お笑い芸人 オリエンタルラジオの中田敦彦さんが、予備校の人気講師顔負けの授業を展開しています。わかりやすいし、おもしろい。すごい中田!

 

そして今回の話題は

脳のしくみ

https://www.youtube.com/watch?v=wpcCDTGTys4

 

人体の中の小宇宙。脳。

小宇宙の中に無数に存在する星々。その星々のようなもの。
これが脳における神経細胞。
神経細胞はものすごい数、1千億以上もある。
神経細胞は脳の主人公。

 

神経細胞はお互いに神経伝達物質の力を借りて情報を伝える。
どうやって送ってるの?
神経細胞からビューッと出ている電線。それが軸索。
軸索と次の神経細胞との接合面はシナプス。
ここを神経伝達物質の力を使って、情報が次の細胞へズバーッと通るわけですよ。

ところが接合面のシナプスは 隣の神経細胞とつながっていそうで ギリつながっていない。

え?つながってない?電気通らないじゃん?

ここで登場するのが神経伝達物質。

これがボールみたいにバーッて飛んで、受容体(野球のキャッチャー)がバシッて受ける。これで電気信号が通って情報が伝わるんですよ。

 

これがものすごい数。脳の中でやりとりされているんです。

 

なんて調子です。例えもわかりやすいし。迫力満点!とにかく熱い!

 

この動画を撮るために参考にした書籍も紹介されています。
ちなみに今回の参考書籍は「ニュートン式超図解 最強に面白い脳 久保健一郎著 ニュートンプレス社刊」

中田敦彦のYouTube大学シリーズは

科学だけでなく日本史、世界史、音楽、美術、ビジネスに関することや、果ては漫画まで・・・さまざまな分野の動画が上がっています。チャンネル登録者数246万人。すごいな・・・。

 

ご興味あればぜひのぞいてみてください。

Follow me!

-認知症関連, Stayhome
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

フレイル予防(体)その2

フレイル予防(体)その2 「フレイル」とは、年をとって体や心のはたらき、社会的なつながりが弱くなった状態を指します。そのまま放置すると、要介護状態になる可能性があります。大事なことは、早めに気づいて、 …

12月になりました

こんにちは。2020年12月も3分の1が過ぎました。1年の締めくくり、いかがお過ごしでしょうか?   東京赤坂も、だいぶ肌寒く感じられるようになりました。朝の澄んだ冷たいピリッとした空気。眠 …

高齢者運転免許更新における認知機能検査

先日、70代の友人からこう尋ねられました。 友人「今度、運転免許の更新があるんだ。認知機能検査があると聞いたのだけど、どんな内容か知ってる?何か対策があったら教えてよ。」 私 「それなら、加齢に伴い低 …

スーパーフード「カカオニブ」

2024年のバレンタイン 今年もバレンタインの恒例イベントがにぎやかに行われたようです。バレンタインと言えば、チョコレートのプレゼント。贈る相手、贈る目的によってその呼び名も複雑多岐に亘っているようで …

国家的なレベルでの認知症対策を

国家的なレベルでの認知症対策を 昨今のコロナ禍ではっきりしたことは、今回のような感染力の強いパンデミックが発生した時には、日本のような医療先進国と思われていた国でも いとも簡単に医療崩壊・介護崩壊が起 …

PAGE TOP